明日3月26日からガルパン最終章第3話が上映されます。 私も夜勤明けの27日の昼に座席指定をしました(舞台挨拶付きは体力的に不安なので回避)。
皆さんは【買ったはいいけど使用せずに死蔵している物】ってありますか? 私にはコレがありすぎて困っています。
2017年の4月2日に【最近のムビチケカードが嫌い】という記事を書きました。 内容は以前まではプリペイドカードやポイントカードによくある薄いプラスチックのような材質から普通の厚紙に変わったという内容です。 ですが、このコ … 続きを読む
職場のロッカーに空間に浮遊するウイルスや菌を除去するクレベリンを置こうと思い、夜勤の前にドラッグストアに立ち寄ったのですが、そこでクレベリンとベアブリックのコラボ商品が売っていたので思わず購入してしまいました。
アニメ映画のムビチケを購入すると高確率で特典のクリアファイルが付いてきます。 ……というより、最近は特典というと安易にクリアファイルを配りすぎだと思うのです。
明日2020年8月18日よりディアゴスティーニの週刊アイアンマンが全100号で販売されます。 私も購入する予定なのですが、購入方法で少し迷っています。
週末にアニメ映画を鑑賞した際、入場特典の色紙をもらいました。 作品によってはコンプリートを目指して特典を掻き集める場合もありますが今回はそれほど執着するようなタイトルでもないので、すぐにフリマアプリで売ってしまいました。 … 続きを読む
その昔、アニメやゲームのトレーディングカードを集めていました。 面白いことに、カードにゲーム要素が追加され、純粋にコレクション要素のみのトレーディングカードが無くなることで私の中のトレカコレクションは終わりました。 ぶっ … 続きを読む
本やCD……はたまた映画の先着入場など、コレクター心をくすぐるグッズが特典として付くことがあります。 私もついつい特典目当てで予約購入したり、映画の公開日に座席予約を入れたりするのですが、はたして入手した特典はどうなって … 続きを読む
ボークスで【塗るプラ】という商品があります。 [itemlink post_id=”3309″] これは【プラモデル】ということになってはいますが、塗装がメインで組み立てはオマケのようなアイテムで … 続きを読む