職場の作業で【塗装されて乾燥した部品からマスキングを剥がす】というものがあるのですが、これが苦手です。
カテゴリー:ほしいものリスト
腕時計を新調します
今年の4月に購入した安物の腕時計ですが、今週の作業時に硬い床の上に落として壊してしまいました。 今後は職場に持ち込むことはないと思いますが、通勤や外出……そして映画鑑賞の際には時間の確認が必須なので365貯金を使って新た …
続きを読む 腕時計を新調します
13万円で何を買おうか?
今年も365貯金で67,000円貯まりました。去年の分も残してあるので自由に使えるお金が13万円あることになります。 今年は何を買おうかなぁ?
財布の分割を検討しています
現在、私が使用している財布はクラウドファンディングで購入した小さなL字ファスナータイプです。 小さい財布なのでポケットへの収まりも良く、安価な商品なので特に扱いを気にすることなく普段使いしています。 でもやっぱり小さい財 …
続きを読む 財布の分割を検討しています
冬のファッションを夏に買う
オタクのおっさんなのでファッションには疎いです。基本的に私のファッションに関する基礎知識は【王様の仕立て屋】と【ランウェイで笑って】そして【服を買うならこんなふうに】程度です。 ただ、おかげさまで季節の新作デザインは実際 …
続きを読む 冬のファッションを夏に買う
通勤で着る服がない
一時期の花冷えのような寒さも収まりすっかり暖かくなってきました。 今日、夜勤の帰りに思ったのが【通勤で着る服を買わないとなぁ】でした。
そろそろテレビも買い替えないと
自宅のテレビは私の部屋の他に、リビング、両親の寝室、弟の部屋とあるのですが、私の部屋のもの以外はすべて一度買い替えています。 発売時期が2009年の年末という10年以上前の物ですし、サイズも26インチと小さめ……画質もフ …
続きを読む そろそろテレビも買い替えないと
Amazonのおすすめの新解釈を求める
Amazonで買い物をすると、これまでの注文の傾向からおすすめをされます。 確かに好みの大まかな系統は外していないのですが、私のようにヘビーユーザーになるとオススメされる商品がマンネリ化してきてつまらなく感じます。 Am …
続きを読む Amazonのおすすめの新解釈を求める
今年は冷風機を導入予定です
先月末の記事で急に暑くなったと書きました。 現時点では暑さを感じたら寝るまで窓を開けるくらいで対応できますが、梅雨時になればそれも難しそうです。 去年は扇風機とクーラーで乗り切ったのですが、今年は嵩張る扇風機を止めて卓上 …
続きを読む 今年は冷風機を導入予定です
SHARPのマスクは諦めよう
本日、シャープのマスクの購入権を得るための抽選の応募がありました。 私も仕事の合間や帰宅後に何度かアクセスをしたのですがアクセスが多過ぎるためか応募が最後まで行えません。 とりあえず第一回の抽選は諦めることにします。