最近は毎週の映画鑑賞の合間に食べているラーメンの写真をインスタにアップしているのですが、久しぶりに食べごたえのあるラーメンに出会ったので記事にしておきます。
それが辻堂にある麺屋海心の【超濃厚鶏白湯ラーメン】です。
インスタへのアップの際にうろ覚えの名前を書いてしまったので正式名を調べました。
感動の理由というのが、この店のすぐ近所に白湯スープがウリの老舗ラーメン店があるのにもかかわらず後発で提供している所。
この店では限定メニューのようなのですが味自体は負けていませんし、量は勝っているので自分好みです。
白湯ですが塩と醤油を選べるということで濃厚なそのものの味を楽しむために塩を選択。自分の後から入店した客2人も塩を選択していたので白湯ならこれが定番なのでしょう。
もちろんボリュームが必要なので大盛りにして、通常のチャーシューではないので味玉を2個入れてみました。
濃厚ということで白湯というあっさりスープではありますが味は濃厚です。豚骨ラーメンの感覚でスープが麺に絡んでくれるのが食欲を増します。
ただ、味自体の完成度は高いのですが、個人的には少しだけトッピングの玉ねぎの主張が強く感じたので軽く湯通ししてもらえるといいんじゃないかなぁ?
これはラーメンを食べるときに上にかかったネギやタマネギを邪魔に感じてしまう自分ならではの感想かもしれませんけど、このタマネギが苦手という客もいる筈。
辻堂は駅周辺にラーメン屋が多いので色々試してみたいところではあるのですが、いきなりこういった最有力候補と出会ってしまうと次の選択が難しくなりますね。