私の部屋は汚部屋です。食べ終わったコンビニ弁当や酒の空き瓶なんかのゴミが積み上がっているわけではないのですが、モノが溢れすぎて見えている床の面すら減りつつあります。

これまでは、【いつか大掃除をして根本的な解決をしなくては】とは思っていたのですが、そんなヒマも無ければ気力も涌きません。

そこで発想を転換して【30分だけ部屋の片付け】を毎日行うことにしました。

 

 

基本的に行うのは仕事が終わって帰宅し、食事や風呂などを終えて落ち着いてから。

以前、小田原の文具店で購入したタイマーを30分でセットして、あとはその30分だけスマホやテレビなんかもシャットアウトしてひたすら片付けに集中するだけです。

実践してからまだ5日なので片付けの途中でついつい本を読んでしまうというようなことはありませんが、もし集中が途切れてしまったらペナルティ10分を追加して片付けを継続するルールとなっています。

逆に、時間になってまだまだ片付けを続けたいと思っても一旦はストップです。規定時間の片付けを終えた時点で手帳に時間と内容を記録しておきます。それ以上の片付けは別件で記録となります。

元が酷かったからというのもありますが、実践してから床面積が2畳ほど増えました。ただ、放置されていた荷物が退いたので床のホコリも気になり始め、一定の面積を確保する度にウェットシートでふき取り作業もしています。

 

とりあえず3日坊主も突破しましたし、次の目標は30日(1ヶ月)の継続ですね。

行動目標は片付けの習慣化ですが、結果としての第一目標は床に物を置かないことです。その後、収納の工夫や物自体を減らすことに繋がったらなと思います。

最終的に片付けが必要なくなるくらいまで部屋がキレイになっても窓を拭いたりシャッターの内側を掃除したりと継続し続けていきたいものです。とにかく、これを年末まで継続させて大掃除でやることが無くなるくらいまでキレイにするのが今年最後の目標です。