11月の頭から使用しているAndroidスマホ【HUAWEI P10 Plus】ですが、だいぶ扱いに慣れてきました。
この端末を利用しているのは主にSNSとLINEブログの更新です。
マサカズ@おたごと マサカズ@おたごとhttps://lineblog.me/otagoto/普段は http:// otagoto.com で映画やアニメなどの感想やオタク系のビジネス考察などの文章を書いています。いかんせん検索エンジン経由のアクセスだけで過疎化っているので、反応をもらいやすいLINE BLOG を使ってみることにしました。こっちではもっと気軽につぶやいていきたいと思いますので、シェアやコメントお待ちしています。
LINEブログの投稿やコメント、いいね、シェアなど全てスマホのアプリからしか出来ません(閲覧のみブラウザから行えます)。そのため、事前に文章を用意してコピペをしない限り、全ての文章はスマホから入力する必要があります。
LINEブログでは出勤してから仕事が始まるまでの間に朝の投稿をしています。短文ではありますが毎朝スマホで文字入力をしているうちにだんだん入力速度が上がってきたみたいで、自然と扱いにも慣れてきました。
iPhoneはPCと同じブックマークを共有しているのですが、Androidの方は意図的に使用目的を創作活動やビジネスに絞って使用しているのでダラダラとネットサーフィンをしたりKindleの漫画を見たりというような受動的な使用方法ではなく、文字入力に写真撮影、SNSやブログの更新といった能動的な使用に限定しているからこその慣れなのだと思います。
いまだにiPhoneでの入力でまごつくことあるからなぁ。
来年はAndroidのアプリで描いたデジ絵をアップ出来るくらいまで操作に慣れたいですね。