個人運営の過疎ブログですと普段に比べて過去記事にアクセスが多く入ることによって世間の動きに気付くことになります。

今回の気付きは以前乗っていた電動バイク【notte V2】の数ある故障記事へのアクセス履歴です。

どうやら、そろそろ電動バイクの故障が増えてきたのかもしれませんね。

 

 

まぁ個人で複数の記事にアクセスしているという可能性もありますが、一日で一つの記事に複数回のアクセスがあると別人の可能性が高いですからね。同時多発的というには規模は小さいですが、同時期に乗り始めた人がバッテリーの劣化を気にし始めたのかもしれません。

正直、バッテリーには当たり外れがあると思います。私の場合、最初にバッテリーのパワー不足を感じたのは乗り始めてからわずか3ヶ月後のことでした。スピード3にしても最高速度が遅くなったんですよね。

でも今にして思うとバッテリー側ではなく充電器の不具合だったのかもしれません。私の充電器はタイヤで踏んでしまったのかコードの被膜が傷んでいたようで、そのせいで規定量の上限まで充電する前に負荷がかかってストップしているみたいでした。

3万円ちょっとでオークションに出品されていたバッテリーを購入したのですが、結局症状が改善されたのは3000円で落札した充電器に代えてからでしたからね。

 

バッテリー以外の不具合というとメイン電源の故障が多いようなのですが、2019年で新車販売の停止したnotte V2で今頃この症状の出る方は、比較的キレイな道でしか乗っていないのでしょう。メーカーで部品交換してもらえば廃車するまで同じ不具合は起きないでしょう。

 

その他、私の場合はネジのゆるみやら外装パーツ取り付け基部の破損なんかがありましたが、これも田舎道の振動が原因で起こったものだったのでキレイな道を利用しているユーザーには縁のない故障でしょう。

 

基本的に電化製品なのでそこまで長い間乗るようなバイクだとは思いませんが、ガソリン車と比べれば安価とはいえ安い買い物ではないですからね。安全運転で4年くらいが対応年数なのではないでしょうか?途中2年でタイヤ交換して細かい部分の故障が2回ぐらい入るイメージです。

それ以上の期間になったら新車に買い替えるべきでしょう。ガソリン車というよりスマホなんかと同じようなジャンルのアイテムと考えれば理解しやすいと思います。