故障してしまった電動歯ブラシのリピート購入のついでに以前から欲しかった小さい電動ドライバーを購入しました。
早速、棚の移動でネジの取り外しと締めを行ったのですが、これは一家に一本持っておいた方がいいアイテムですね。
こちらが今回購入したタイプです。
ただ、これまで一般的に電動ドライバーというとトルクの強い大型のタイプが一般的でしたし自宅でもそういったタイプを使用していました。
こういったタイプですね。ただ、ドリルとして使用するなら適しているのですが、一般家庭で家具の組み立てなんかに使うのであれば、このハイパワーは過剰出力ですし工具も重すぎるのです。
その点、今回購入した電動ドライバーは必要最低限のパワーで回転速度もそこまで速くなく、単純に【組み立ての際に握力を使わなくてよくなった】というだけのアイテムなのです。色々な機能を求める方には不向きかもしれませんが、本格的にDIYに挑戦するでもないのであればこの程度で十分です。
さらに使い勝手が良いのが通常のドライバーの延長上の電動だということ。電動よりゆっくり締めたい場合は持ち手を変えずにそのまま手動のドライバーとしても使用できますし、トルクが足りなくても最初の回転と最後の締め込みだけ手動で力を入れて、途中は電動で回転させるといった手段にシームレスに移行できます。
あくまで通常の作業の補助……言ってしまえば電動バイクではなく電動アシスト自転車的な役割といったところでしょうか?
3000円前後で中国製の安価な商品が色々と出ていますので、一本入手しておくことをオススメします。