原付を購入してひと月ほど経ちました。

充電切れの心配も無くなり行動範囲も広がったのですが、買い替えの切っ掛けとなった2度の転倒が頭の片隅に残っていて状態の悪い農道や急な坂道なんかは避けるようになりましたし、雨の日は必要以上に恐る恐る走行するので逆に安全運転とは言えないような気がします。

やはり4輪の安定感や居住性は魅力的なのですが、このままだと今後一生マイカーを持たない可能性があることに気が付きました。

 

そもそも近い将来ガソリンエンジンに規制が入るというのに、比較的安価な軽ですら高額である自動車というジャンルに手を出そうという気がおきないのです。

昔は新車でマイカーを購入したら10年くらいは乗るのが当たり前だったように思うのですが、2030年にガソリン車の新車販売禁止ってあと10年も無いじゃないですか。

しかもたかだか2年ちょっとの電動バイク体験で少なくない痛い目を見てきた以上、現時点で電動に対して信頼するのが難しいのです。インフラ整備が整うまでマイカーにEVを選択するのは難しい。実際にインフラが整うのはガソリン車の新車販売禁止後になるだろうけど、その頃になったら50代後半で車でお出かけという気分でもないでしょう。

こうなると、近いうちにリースでマイカーを手にするくらいしか選択肢がないんですよね。