自分はAmazonマーケットプレイスに大口出品者登録をしているので時々荷物をAmazonの倉庫に送ります。 出品登録した商品にバーコードのシールを貼ったものを大きなダンボールに詰めて送るのですが、この時使用するダンボール … 続きを読む
Amazonで電子書籍の販売が開始した頃、購入した電子書籍を読むためにKindleの端末を購入したのですが結局のところスマホで読むことのほうが多いのでホコリを被っています……端子を壊して2台目も購入したというのに。 &n … 続きを読む
2018年4月28日TOHOシネマズ海老名で【アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー】を鑑賞しました。 先週に続いて2週目特典目当てで【リズと青い鳥】の2回目の鑑賞のため朝7:30から映画館に足を運んだのですが、連休初日 … 続きを読む
いよいよゴールデンウィークが始まります。 ウチの職場は4月28日〜5月6日の9連休です。自動車関係の工場はこのスケジュールが一般的で、関連会社が横並びで一斉に休むので無理なく連休を取れるようになっています。 … 続きを読む
五佰年BOXの3巻をAmazonで予約し忘れていたので発売日を見逃していました。 仕事帰りに行きつけの書店に立ち寄ったところ、結局本は見つからず……検索では店内在庫があることになっているんだけどなぁ。 &n … 続きを読む
アニメグッズの専門店なんかで販売されているコスプレ衣装。 でも、アレって基本的にイベントで着るものですよね? また、アニメキャラが描かれたTシャツやパーカーなどのアパレル。 これ、いったいどこで着ればいいん … 続きを読む
映画館の売店で買う食べ物の代表格であるポップコーン。原価に対する利益率は8割ともいわれ、ポップコーンの売り上げが映画館の売り上げを左右するとも言われています。 でも、この定番お菓子にも問題が出始めていますよ … 続きを読む
ネットで情報を検索する際お世話になるWikipedia。 調べ物で利用する際、結構な頻度で寄付をお願いされると思うのですけど、みなさんは寄付したことありますか? 実は昔、毎月のようにWikipediaに寄付 … 続きを読む
最近のスマホケースは2極化していると思います。 手帳タイプとシンプルタイプです。
2018年4月21日、TOHOシネマズ海老名で【リズと青い鳥】を鑑賞しました。 話題作が多数上映中で今作の上映は朝の7:40開始というスクリーン大回転のスケジュールでした。上映館の少ないマイナーアニメ作品ではありますが初 … 続きを読む