職場のロッカーに空間に浮遊するウイルスや菌を除去するクレベリンを置こうと思い、夜勤の前にドラッグストアに立ち寄ったのですが、そこでクレベリンとベアブリックのコラボ商品が売っていたので思わず購入してしまいました。
タグ:フィギュア
レプリカントEX vol.7購入
仕事帰りに書店に立ち寄った所、久しぶりにレプリカントを見かけたので購入しました。
アニメ制作会社がガレージキットを出す時代
最近のアニメは3Dモデリングでのアニメーションがどんどん増えています。 人物のキャラクターについては、まだ違和感があるのですが、ロボットを中心としたメカニックについていえば手書きよりも優れているのではないでしょうか? & …
続きを読む アニメ制作会社がガレージキットを出す時代
可動フィギュアはもういいや
部屋の片付けをしている最中、フィギュアの棚を模様替えしてみました。 ただ、最近あらためて感じるのは【自分には可動フィギュアで遊ぶセンスがない】ということ。
ミニチュアフィギュアって高いよね
シタデルカラーやミニチュアフィギュアに興味を持ち色々調べて入るんですけど、調べれば調べるほど大きさと比例しない価格にため息が出ます。
オリジナルフィギュア専門イベントの必要性
本日【ワンダーフェスティバル2018夏】が開催されました。 自分は初めから行くつもりもなかったうえに今日開催ということすら忘れていたのですが、ニコ生の特別番組やGIGAZINEの特集記事なんかはひと通り目を …
続きを読む オリジナルフィギュア専門イベントの必要性
定番以外のソフビフィギュア発売希望
ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊…… 売れているのかどうかは不明ですが、未だに玩具店にはこれらのシリーズのソフビが安価で大量に販売しています。 生産数が多い定番商品だから可能な販売形態だとは思うのですが、多少高く …
続きを読む 定番以外のソフビフィギュア発売希望
ミニチュアフィギュアブームこないかなぁ?
シタデルカラーを購入する前に【最初に作るミニチュアフィギュア】を選ぶためGoogl画像検索で塗装済み完成品を見てはニヤニヤする日々を過ごしています。 でも、手で握って隠れる程度の大きさのミニチュアでも結構な …
続きを読む ミニチュアフィギュアブームこないかなぁ?
こんなマンホールグッズが欲しい!
ひそかなブームとなっているマンホールカードというものがあります。 こちらはヤフオク【マンホールカード】の検索結果です。 安価ではありますが出品点数も多く、そこそこの入札件数もあり、このジャンルの盛り上がりが伺えます。 & …
続きを読む こんなマンホールグッズが欲しい!
【探しています】両側に肘掛けのある映画館
タイトルまんまのお話。 毎月結構なペースで映画を観ていると、【映画館の環境は映画の面白さすら作用する】という事実を再確認します。