最近、物事の優先順位が守れず、問題を先送りにしてばかりいました。
日記
流れ作業は流れないことも多い
現在私は工場で作業しています。 普段は定時で2:15までの仕事なのですが、今晩は仕事が溜まっているので朝まで残業の予定です。
保険の手続きって面倒ですね
家族で入っている自動車保険の会社と相手の自動車保険会社から手続きに必要となる書類が複数届きました。 保証のために必要なのは分かるのですが、なんで被害者側の人間に手間を掛けさせるんですかね?
事故後のバイク修理が面倒になりそうです
先日の転倒後も傷だけで走行には問題のないと思われていた電動バイクですが、どこかに歪みがあるのか、キィキィと音がしていることに気が付きました。
交通事故って保険効かないんだ……
タイトル通り。 恥ずかしながら47歳にもなってこんなことすら知りませんでした。
バイクで車と接触しました
本日2021年2月3日18時頃、帰宅途中で車と接触しました。
真っ白い紙に抵抗があります
最近、絵でも字でも真っ白い紙に書くのが辛くなってきました。 なんというか目にまぶしいというか、なんの制約もない白いキャンバスに最初に筆を入れる取っ掛かりが見いだせないというか……
マニアの終活
暇な時間を利用して少しずつ部屋の片付けをしていてあらためて感じるのは【マニアの終活は大変なのだろうなぁ】ということでした。
仕事をしているうちは緊急事態宣言もなにもないよね
職場で発熱のための病欠をした作業者が出ました。 こういった人が出ると、職場では一定期間の間、全員の体温を確認してデータをとるようになります。 すぐに全員の検査を行ったり休みにならない時点で危機感は足りてないんじゃないかな […]
2021年初外出初充電切れ
2021年も3日目……年明けから初めて買い物のため外出しました。 といっても、通勤時に着用している手袋に穴が開いたので買い替えたりだとか、自室の窓のプリント木枠が剥がれているので木目調の補修シートを購入したりといった実用 […]