私が昔からサイトのログイン用に使用しているパスワードには定番の文字列の物が存在しています。

本来パスワードというものは別個に用意し、同じものを使い回しをしない方がいいということは分かっているのですが、使用頻度の低いサイトほどアクセスする機会が減りログイン情報が消えてしまうことが多いので定番パスワードに設定しておいていざという時に備えていたのでした。

現在はパスワードを書きとどめておく専用ノートを使っているので、そういうことは減りましたけど、定番パスワードは今でも使用しているサイトがあります。

では、このパスワードは何を起源として設定されたのでしょうか?

私の場合はインターネットを始めた頃、20年ちょっと前に登録した【ぐるぐるオークション】というサービスです。

こちら現在はサービスが終了しているのですが、西暦2000年より前に始まったサービスで、私はかなり初期(サービス開始後3ヶ月以内)に登録をしました。

ネットオークション……というよりネットサービスの黎明期だったこともあり、最初の会員登録時はネットで個人情報を入力して管理人からパスワードの記載されたハガキが郵便で送られてきてログインできるようになるという遠回しな登録方法でした。

この時に割り振られた英数字のランダム8文字が現在も使われている定番パスワードの基本となっています。

今となっては私とこのパスワードを紐づける情報は無いので自分の意識すら介在しないテキトーな文字列ということで重宝していたのでした。

ちなみに数字4文字のパスワードを使用する際は28年前に通っていた自動車教習所の生徒番号の一部を利用しています。

この自動車教習所も一回閉鎖されたので私の情報は残っていないでしょう。

 

皆さんのパスワードにはどんな起源、由来があるのでしょうか?